7月27日(金)日本③「土用の日の鰻蒲焼き」

今日は、土用の丑の日。スーパーでも、飲食店でも、この日はうなぎ料理がよく出る、、、。ところで、「土用の丑の日」。この日、鰻の蒲焼を食べるようになったのは、平賀源内の時代かららしい。何でも、夏に売上の下がる鰻屋から相談を受けた源内が、土用の丑の日に、栄養満点の鰻料理を出すことを薦めたとか。それが、今でも続く、土用の日の鰻の習慣になったようだ。最初は、鰻屋の商売対策として始まったが、夏の暑い日に栄養満点の鰻料理、理にかなっている。江戸時代から脈々と続く伝統、大切にしたいものだ。が、これも、折からの鰻稚魚不足で、鰻料金が高騰。値上げにつぐ値上げで、最近は、アメリカ産やアフリカ産鰻も登場してるとか。大変な時代だ、、。と言う事で、この日、鰻の蒲焼を食べようと思ったが、お店はぎっしり。残念ながら、土用の日の鰻料理、諦めた。

画家や文学者、科学者として有名な平賀源内が、土用の日の鰻料理を広めたとは、驚きだ。コピーライターとしても、優秀だったんだろう。



  • ようこそ!
    China World 社長の「まだ続いてる?!」ブログへようこそ!
    2009年11月4日開始。基本的に毎日更新。(時々数回分をまとめてUPすることもあり)
    最終目標は10,000回。因みに、3,000回達成は2018年1月19日、5,000回達成は2023年7月13日、10,000回達成は2037年3月21日の予定。

    弊社ウェブサイトも是非ご覧ください。

    http://www.chinaworld.com.hk/

    ※China World 社長は時代にマッチしたサービス(ビジネス)を一速く見つけ出し、提供する事を常に考え、また趣味においては、2030年10月31日迄に世界193カ国(国連加盟国)すべてをまわる事を目指している。


  • アーカイブ

  • 最近の投稿

  • カレンダー

    2012年7月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    3031  
  • 最近のコメント

  • カテゴリー

  • お問い合わせ

    お問い合わせ