ロシアの9時間ほどではないが、オーストラリアも国内で時差がある。東海岸は、日本の+1時間。西海岸は、-1時間。この西海岸、香港、中国と同じ時間帯になる、、、。知人によると、シドニー、メルボルンなどの東海岸は、対欧米向け政策。一方、西海岸は対アジア向けの拠点になってる、との事だ。そういえば、見学に行ったパース郊外のロブスター工場でも、出荷先は、日本、中国、ドバイと言っていた。また、中国人、アフリカ人、インド人など移民者がより目立つのも、西海岸。このように、アジアへの拠点として、パースを眺めると面白い。資源が豊富で、余りある土地。そこは、アジア、アフリカからの移民で溢れる。総人口に占める、移民者の割合も相当なものだろう。彼ら中国人移民者らが力をつけ、無視できない勢力になる。そのうち、オーストラリアが二つに分裂。西オーストラリアが、中国経済圏に組み込まれる、、。全くありえない話ではないだろう。しばらくは、パースの動向に注目してみよう。
と言う事で、10日弱のパース、十分楽しめた。心残りは、何度か勧められた、「ハングリー・ジャック」(バーガーキング)の「ベジ・バーガー」を食べられなかった事。これ、次回の宿題にしょう。
サンセット・コーストの、きれいな「夕日」。
山本 善光
2012年1月30日 9:31 AM大学時代に2度も訪れたオーストラリア。
また行ってみたいです!
CWSオーナーアドバイサー
2012年1月30日 10:31 PM是非、行ってください。多分、面白いですよ。ところで、大学時代行ったのは、東海岸ですか?
山本 善光
2012年2月01日 11:02 AMシドニーとアデレードに長く滞在し、キャンベラとメルボルンにはちょこっとだけ行きました。
大学3年の時、休学して!
CWSオーナーアドバイサー
2012年2月02日 10:21 PMアデレードにも、いたのですね。
どんな街ですか?
時間あれば、ぜひ、行ってみたいです。