北京と上海、その所有される車の数、どちらが多いとお思いだろうか?答えは北京。520万台の車が走っているとか。一方の上海は、車制限のため、400万台にも満たないようだ、、、。北京と言うと、「車の混雑」と言うイメージがあったが、今回は思ったほどでない。そのへんを現地の人間に聞いたら、「車制限のためじゃないか」と言っていた。何でも、今の時期は、月曜は、車の末尾が「1」と「6」。火曜は、「2」と「7」。といった具合に、月〜金で、20%の車が、走行禁止になるようだ。(ちなみに、違反走行が見つかった段階で、100人民元の罰金。1日最高800元までの罰金のようだ。)実際、月曜に、末尾が1、6の車探したが、なかなか走ってない。この規制、それなりに守られてるようだ。でも、この規制、なかなか上手だ。週に1回だったら、ドライバーにとっても、許容範囲。また、違反者からは罰金が徴収出来、これは政府収入になる、、。と言う事で、短い北京滞在中、車のプレートにばかり目が行った。でも、これも案外面白いものだ。
ところで、今朝の北京の気温、1度。10月で1度とは、さすがに「北の京」だ。
朝の北京は、さすがに車が少ない。右側に見えるのは、通称「半ズボンビル」。