12月30日(月)「ゴミ焼き」

田舎に戻った時の楽しみの一つは、ゴミ焼き。大量のゴミ、書籍などが一斉に燃えるのを見るのは、気持ちがいい、、、。と言う事で、帰郷後、早速、ゴミ焼きにトライした。大掃除でたまったゴミが、しばらくすると灰になる。年末の大掃除、ゴミ焼きは、年越しの際の貴重な行事。今回も、たっぷり時間をかけて、ゴミを焼いた。貯まりに貯まったものが、一挙に灰になる。この大量のゴミを失くす(灰にする)行為、どういう訳だか、気持ちが良い。ところで、このゴミ焼き、場所によっては違法行為とか。大量の黒煙や、悪臭を引き起こし、場合によっては、ダイオキシンを発生させたりもするとか。延焼の可能性もあるとのことで、このゴミ焼きを禁止してる自治体も多いようだ。また、罰金や懲役刑を課す自治体もあるようだ。自分の家の空きスペースでゴミを焼いて、捕まり懲役刑に服す可能性があるとは、何とも世知辛い世の中になったものだ、、。田舎でゴミ焼きをしながら、今の時代の窮屈さを感じた。

どういう訳か、モノを捨てる行為が好き。年末のゴミ焼きは、今後も続けていきたい大事な習慣だ。

IMG_7324

気分がすっきりする、「ゴミ焼き」行為。

カテゴリー 日記

コメント

コメントする





  • ようこそ!
    China World 社長の「まだ続いてる?!」ブログへようこそ!
    2009年11月4日開始。基本的に毎日更新。(時々数回分をまとめてUPすることもあり)
    最終目標は10,000回。因みに、3,000回達成は2018年1月19日、5,000回達成は2023年7月13日、10,000回達成は2037年3月21日の予定。

    弊社ウェブサイトも是非ご覧ください。

    http://www.chinaworld.com.hk/

    ※China World 社長は時代にマッチしたサービス(ビジネス)を一速く見つけ出し、提供する事を常に考え、また趣味においては、2030年10月31日迄に世界193カ国(国連加盟国)すべてをまわる事を目指している。


  • アーカイブ

  • 最近の投稿

  • カレンダー

    2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • 最近のコメント

  • カテゴリー

  • お問い合わせ

    お問い合わせ