3月24日(月)「過剰防御」

昨日、朝一のフライトで、マニラに移動する予定だった。「だった」というのは、移動はしたが、フライトがエンジン故障で3時間遅れ。11時到着予定が、2時過ぎ到着になった、、、。この遅れ、一旦飛行機に乗り込んだが、そこでエンジン故障が発覚。急遽、他の飛行機に乗り換えるというもの。ところで、この際の航空会社の対応は、てきぱきしていた。エンジン故障を伝えるアナウンスで、新しい出発時間、現地到着時間、搭乗ゲート、それに一人40ドル相当の飲物や食べ物を利用できる旨などを報告。クレームがでにくい、上手なリカバリーだなと感心していた。が、チーフクルーが、何度も何度も、「安全が第一優先」という言い方をした。確かにそうなんだが、何度も繰り返されると、「安全第一だから、多少時間が遅れてもしょうがない。文句無いでしょう」というようにも聞こえてくる。それだと「客の乗り込む前に、エンジンが正常かどうか確認できないの」とも言いたくもなる、、。あまりに防御を張り過ぎるのも、考えものだ。

ということで、一人の知人との約束は、キャンセルになったが、面白い光景を見せてもらった。勉強になった。

カテゴリー 日記

コメント

コメントする





  • ようこそ!
    China World 社長の「まだ続いてる?!」ブログへようこそ!
    2009年11月4日開始。基本的に毎日更新。(時々数回分をまとめてUPすることもあり)
    最終目標は10,000回。因みに、3,000回達成は2018年1月19日、5,000回達成は2023年7月13日、10,000回達成は2037年3月21日の予定。

    弊社ウェブサイトも是非ご覧ください。

    http://www.chinaworld.com.hk/

    ※China World 社長は時代にマッチしたサービス(ビジネス)を一速く見つけ出し、提供する事を常に考え、また趣味においては、2030年10月31日迄に世界193カ国(国連加盟国)すべてをまわる事を目指している。


  • アーカイブ

  • 最近の投稿

  • カレンダー

    2025年3月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31  
  • 最近のコメント

  • カテゴリー

  • お問い合わせ

    お問い合わせ