11月27日(木)「寡黙な運転手」

最近、華南地区を移動する際に、よく使っている運転手がいる。この運転手、海南島の出身で、広東語が流暢。そのため、会社が比較的スムーズに流れる。それと、気に入ってるのは、この運転手が寡黙だという事、、、。白タク運転手の中には、気のいい人が多い。彼らは、サービスのつもりでよく話しかけてくる。が、頻繁に話しかけられるのも苦痛な時が多い。一方、この運転手、特異な才能を持っている。寡黙で必要最低限しか話さないが、それが全然気にならない。寡黙で、回りに気を使わせない運転手だ。そのため、この運転手の車に載ってる時は、リラックス出来るし、他の作業に没頭できる。ところで、運転手という職業、まず要求されるのは車の運転。運転が荒かったり、下手だったら話にならない。次に人柄、という事になるが、白タクを利用するのは、楽しい時間を過ごすためのエンターテイナーとして雇ってるのではないので、運転が丁寧で、寡黙なこの運転手、重宝している、、。という事で、運転手も、いろいろいる。

人に気を使わせない、というのも一つの才能。暫くは、この運転手、使っていこう。

カテゴリー 日記

コメント

コメントする





  • ようこそ!
    China World 社長の「まだ続いてる?!」ブログへようこそ!
    2009年11月4日開始。基本的に毎日更新。(時々数回分をまとめてUPすることもあり)
    最終目標は10,000回。因みに、3,000回達成は2018年1月19日、5,000回達成は2023年7月13日、10,000回達成は2037年3月21日の予定。

    弊社ウェブサイトも是非ご覧ください。

    http://www.chinaworld.com.hk/

    ※China World 社長は時代にマッチしたサービス(ビジネス)を一速く見つけ出し、提供する事を常に考え、また趣味においては、2030年10月31日迄に世界193カ国(国連加盟国)すべてをまわる事を目指している。


  • アーカイブ

  • 最近の投稿

  • カレンダー

    2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • 最近のコメント

  • カテゴリー

  • お問い合わせ

    お問い合わせ