2月21日(土)「つゆなし蕎麦」

コタキナバルの名物というと、シーフードにサテ。そして、ラクサ、ナシゴレン、ミーコレンなどなど。皆、美味しいのだが、味付けが脂っこい。これも毎回続くと、あっさした物が食べたくなる、、、。旧正月真っ最中のコタキナバル。中華系は、全人口の20%以下のようだが、お店の8割程度が閉まっている。これらの閉まってる店は中華系の店。何と、人口の2割に満たない中華系が、コタキナバル市内の店の8割以上を経営してるようだ。という事で、市内を探索した後、ボルネオで一番大きいと言われる、「ワンボルネオモール」に出かけてみた。広々としたモール内を散策後、小奇麗なカフェに入ったら、面白いメニューがある。「ジャパニーズそば」と書かれたメニュー。脂っこい料理に飽々してたので、スナック代わりに頼んでみた。すると、出てきたのが、つゆなしのそば。しかも、この日本そば、油で炒めてある。「蕎麦」でもなく、「焼きそば」でもないこの料理、不思議な味だが、そこそこいけた、、。つゆなし蕎麦、日本食店を経営する知人に伝えてみよう。

日本蕎麦を炒めた料理、何だか斬新な味がした。

カテゴリー 日記

コメント

コメントする





  • ようこそ!
    China World 社長の「まだ続いてる?!」ブログへようこそ!
    2009年11月4日開始。基本的に毎日更新。(時々数回分をまとめてUPすることもあり)
    最終目標は10,000回。因みに、3,000回達成は2018年1月19日、5,000回達成は2023年7月13日、10,000回達成は2037年3月21日の予定。

    弊社ウェブサイトも是非ご覧ください。

    http://www.chinaworld.com.hk/

    ※China World 社長は時代にマッチしたサービス(ビジネス)を一速く見つけ出し、提供する事を常に考え、また趣味においては、2030年10月31日迄に世界193カ国(国連加盟国)すべてをまわる事を目指している。


  • アーカイブ

  • 最近の投稿

  • カレンダー

    2025年3月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31  
  • 最近のコメント

  • カテゴリー

  • お問い合わせ

    お問い合わせ