2月22日(日)「マレーシア航空」

2014年は、マレーシアの航空業界にとって最悪の年だった。3月の北京行きマレーシア航空が海に落ち、7月は同じくマレーシア航空がウクライナ上空で撃墜される。そして、12月のエアーアジアのスラバヤ発の便が行方不明。踏んだり蹴ったりの1年だった、、、。今回の香港ーコタキナバル間、キャセイ航空を通じで予約した。行きはCX便だが、運航会社はドラゴン航空。帰りは、ドラゴン便になってるが、運航会社はマレーシア航空。チケットを見て、一瞬「えっ」と思った。しかし、旧正休みの一番込み合う時期。「他のチョイスはない」と、マレーシア航空を利用する事にした。このマレーシア航空、利用するのは久々だが、なかなかいい。食事も悪くないし、いいサービスを提供する。ところで、飛行機が香港空港に到着した所で、客席から拍手が沸き起こった。この拍手、パイロットやクルーに対してのねぎらいの拍手だったのか、それともマレーシア航空が無事到着した事に対しての安堵の拍手だったのか、、。航空会社も、悪いイメージ、早く払拭したいだろう。

以前、大雪の中、無事に着陸したパイロットに大きな拍手が起こった事があったが、飛行機到着時の拍手は珍しい。一体、どんな意味だったのだろう。

カテゴリー 日記

コメント

コメントする





  • ようこそ!
    China World 社長の「まだ続いてる?!」ブログへようこそ!
    2009年11月4日開始。基本的に毎日更新。(時々数回分をまとめてUPすることもあり)
    最終目標は10,000回。因みに、3,000回達成は2018年1月19日、5,000回達成は2023年7月13日、10,000回達成は2037年3月21日の予定。

    弊社ウェブサイトも是非ご覧ください。

    http://www.chinaworld.com.hk/

    ※China World 社長は時代にマッチしたサービス(ビジネス)を一速く見つけ出し、提供する事を常に考え、また趣味においては、2030年10月31日迄に世界193カ国(国連加盟国)すべてをまわる事を目指している。


  • アーカイブ

  • 最近の投稿

  • カレンダー

    2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • 最近のコメント

  • カテゴリー

  • お問い合わせ

    お問い合わせ