3月31日(火)「中国製かりん糖」

かりん糖と言うと、小麦粉に砂糖、水、食塩などを混ぜて練り合わせ、棒状にしたものを油で揚げた和菓子の一種だ、、、。半年程前だろうか、このブログで、急にかりん糖を食べたくなり、香港のお菓子屋を探し回った旨、書いた。その文章を記憶に留めてた知人が、北京のスーパーマーケットで見付けたと言って、中国製かりん糖を持って来てくれた。「糖点、南味油」と書かれたこのかりん糖、日本のそれに比べて、半分ぐらいの大きさ。黒砂糖味が多い日本のかりん糖に対して、揚げた棒状のものに砂糖がたっぷりとかかっている。かりん糖発祥の地は中国と聞いていたが、「なるほどこれが本場のかりん糖」と、いい勉強になった。味は、日本のかりん糖に比べて、より甘さが引き立つ。日本人からすれば、ちょっと甘過ぎるか。ところで、この知人、かりん糖を食べたいというブログを読んだ後、店に行く度に、かりん糖を探し回ったようだ。そこで、やっと見付けたのが、このかりん糖だったとか、、。軽く書いた文章をそこまで気にしてもらって、恐縮千万。有難い話だ。

日本菓子がブームの中国、そのうち日本のかりん糖もブームになるのだろうか。

カテゴリー 日記

コメント

コメントする





  • ようこそ!
    China World 社長の「まだ続いてる?!」ブログへようこそ!
    2009年11月4日開始。基本的に毎日更新。(時々数回分をまとめてUPすることもあり)
    最終目標は10,000回。因みに、3,000回達成は2018年1月19日、5,000回達成は2023年7月13日、10,000回達成は2037年3月21日の予定。

    弊社ウェブサイトも是非ご覧ください。

    http://www.chinaworld.com.hk/

    ※China World 社長は時代にマッチしたサービス(ビジネス)を一速く見つけ出し、提供する事を常に考え、また趣味においては、2030年10月31日迄に世界193カ国(国連加盟国)すべてをまわる事を目指している。


  • アーカイブ

  • 最近の投稿

  • カレンダー

    2025年3月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31  
  • 最近のコメント

  • カテゴリー

  • お問い合わせ

    お問い合わせ