5月29日(金)「良心的なお店」

いつもローカル客で賑わう北京料理店がある。予約の入るのが、17時半からだったり、20時半からだったりする。そのため、行きたくてもなかなか行けないでいた、、、。日本からの知人を交えての食事会、ダメもとでこのお店に予約を入れてみた。すると、19時からOKだと言う。久々に出かけてみた。売り物の北京ダックを始め、羊肉、焼き餃子、宮廷エビ等を頼み、もっと注文しようとしたら、お店のスタッフが、「もう十分、食べきれないぞ」と言ってきた。ただ、折角日本から来た知人もいるのでと言っても、注文を止めさせようとする。ところで、料理が出てき始めて、このスタッフの言った事がわかった。量が異常に多い。最初、フカヒレの姿煮がでてきたのだが、フカヒレもそうだが、スープも多い。このスープだけでお腹がいっぱいになる。万事がこのような感じで、テーブル上に料理が乗り切れなくなった、、。ウエーター、ウエイトレスの良心的な対応に、美味しい食事。このお店が繁盛するのが、よく分かる。

通常の店は、いっぱい注文させようとする。が、この店はその逆。このへんも、ここの魅力なんだろう。

カテゴリー 日記

コメント

コメントする





  • ようこそ!
    China World 社長の「まだ続いてる?!」ブログへようこそ!
    2009年11月4日開始。基本的に毎日更新。(時々数回分をまとめてUPすることもあり)
    最終目標は10,000回。因みに、3,000回達成は2018年1月19日、5,000回達成は2023年7月13日、10,000回達成は2037年3月21日の予定。

    弊社ウェブサイトも是非ご覧ください。

    http://www.chinaworld.com.hk/

    ※China World 社長は時代にマッチしたサービス(ビジネス)を一速く見つけ出し、提供する事を常に考え、また趣味においては、2030年10月31日迄に世界193カ国(国連加盟国)すべてをまわる事を目指している。


  • アーカイブ

  • 最近の投稿

  • カレンダー

    2025年3月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31  
  • 最近のコメント

  • カテゴリー

  • お問い合わせ

    お問い合わせ