金曜、土曜になると、息子は、友達の家に泊まりに行ったり、友達を家に泊めたりする。昨晩は、泊まりに行くローテーション。夜、友達の家に出かけて行った、、、。序々に蒸し暑くなった香港、華南地区だが、今まで寝室のクーラーをかけずにいた。しかし、昨晩はあまりの蒸し暑さに、ついにクーラーをかけた。が、暫くすると肌寒さを感じるようになる。そのため、夜の間中、クーラーをONにしてまた消して、その繰り返し。無意識のうちに行なっていたのだが、朝起きてみると体が重く感じられる。ところで、今までクーラーが必要なかったのは、息子が自分の部屋でクーラーをガンガンにかけていたから。その息子の部屋から流れてくるクーラー風が、丁度心地よい感じだった。しかし、昨晩は、その息子が友達の家に泊まりに行っていない。そのため、蒸し暑さや肌寒さを感じながらの一晩になった、、。息子には、「クーラーのかけ過ぎは体によくない」と、よく文句を言ってたものだが、思わぬところで貢献もしていた事になる。面白い。
これから蒸し暑い夏の本番。快適に寝れる環境、整えなければならない。