10月30日(金)「夜景を見ながらの中国茶」

日本からの知人と飯を食べに行ったが、彼のリクエストの日本酒がなかなか出て来ない。キャンセルして、近くの高層ホテルのバーに飲み直しに出かけた、、、。最初は飲み直しのつもりだったが、この知人、メニューを見て、中国茶を飲みたいと言い始めた。「おしゃれなバーで中国茶」というのも面白いと、2種類のお茶を頼んでみた。夜景の綺麗なおしゃれなバーで中国茶を飲む。ちょっと変な感じかと思ったが、これがなかなかいける。高級茶として出されたお茶は、品のいい香りで味もいい。という事で、ヘネシーのXOやカクテルを飲んでる客に交じって、中国茶を飲みながら談笑を続けた。お店の人に聞くと、大陸から人達は、老若男女を問わず、お酒ではなく中国茶やジュース類を頼む人も多いとか。そう言えば、日本人、台湾人、韓国人に比べて、大陸の人は、外で飲むという習慣が少ないような気がする。宴会でバカ飲みはするが、頻繁に外で飲み歩く人達ではないのだろう、、。おしゃれなバーでの中国茶、これも面白い。

「バーラウンジに中国茶のメニュー」、これも時代の流れなんだろう。

カテゴリー 日記

コメント

コメントする





  • ようこそ!
    China World 社長の「まだ続いてる?!」ブログへようこそ!
    2009年11月4日開始。基本的に毎日更新。(時々数回分をまとめてUPすることもあり)
    最終目標は10,000回。因みに、3,000回達成は2018年1月19日、5,000回達成は2023年7月13日、10,000回達成は2037年3月21日の予定。

    弊社ウェブサイトも是非ご覧ください。

    http://www.chinaworld.com.hk/

    ※China World 社長は時代にマッチしたサービス(ビジネス)を一速く見つけ出し、提供する事を常に考え、また趣味においては、2030年10月31日迄に世界193カ国(国連加盟国)すべてをまわる事を目指している。


  • アーカイブ

  • 最近の投稿

  • カレンダー

    2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • 最近のコメント

  • カテゴリー

  • お問い合わせ

    お問い合わせ