テーマを基にした、気軽な昼メシ時の雑談会を行なってる。「昼メシ会」と名付けたこの食事会、この火、水、木の3日連続で開催した、、、。各々のテーマは、「世界から集まる中古スマホ市場」、「越境ECビジジネスの今後の展望」、「中国バブル崩壊」。多種多様だ。テーマ毎に興味ある人が集まっての、気楽な割り勘での昼メシ情報交換会。「どんなもんかなー」と思っていたが、これが面白い。セミナー形式ではなく、飯を食べながらの座談会形式なので、いろんな話が聞ける。勿論、各々の主催者はその分野に精通してるし、各参加者も興味のある人達。会が白熱するし、面白い話も出てくる。これは嬉しい誤算だった。しかし、こうした情報交換会を通して思う事は、人が集まる事による力。それも、皆が意見を出し、参加する事によって、より面白い発想やアイデアが出てくるし、いつの間にか、そこには大きな連帯感も出てくる、、。「三人揃えば文殊の知恵」とはよく言ったもの。人が揃う事による力はホント絶大だ。
参加者に喜ばれ、連帯感も築け、自分にとっても勉強になる「昼メシ会」。今後も頻繁に行う予定だ。