「カレー」と言うと、好きでも嫌いでもなく、自分から進んで食べる機会、早々多くない。そのカレーを、この暫くの間、立て続けに食べる事になった、、、。まず、福岡に向かう羽田の出発ロビー。何か手頃のものを食べようと目に付いたのが、カレーうどんの店。ここで、素早く掻き込んだ。そして、今度は、逆パターンで羽田に到着した時。乗り換え時間が無い中、目に付いたのが、これもカレー屋。海鮮カレーを、急ぎ腹に掻き込んだ。所要5分。よく考えると空港にはカレー屋が多い。これは、「時間がない時に急いで食べる」、これにカレーが向いているからだろう。喫茶店だと客の回転が悪くなるが、カレー屋だと長居する客はまずいない。すこぶる回転がいい。このへんが、空港にカレー屋が多い理由だろうと(思いながら)飛行機に乗り込んだら、ここでも機内食がビーフカレー。特にカレーを食べたい心境じゃなかったが、この際カレー尽くしとこれを注文した、、。ここまでカレーを立て続けに食べた事、始めてかな~。
カレー三昧になって気が付いた。カレーは凄く食べたいとは思わないが、カレー攻めにあっても苦にならない。このへんが、カレーの凄さなんだろう。