10月20日(金)「訓練生(trainee)」

国内線の飛行機を利用してたら、胸に「訓練生(trainee)」のバッジを付けたクルーが搭乗していた。新人社員なんだろうが、「あれっ」と思った、、、。車の初心者マークや、新人社員が、「訓練生」のバッジを付けてる場面、日本ではよく見かける。しかし、この訓練生のバッジ、海外では見かけた事がない。という事は、日本独特のものなんだろう。ところで、海外の航空会社は、訓練の段階のクルーをどのように配置してるのだろう。十分に実地訓練に望んだ後に、訓練の期間の搭乗であっても、手心は加えず、即戦力として対応に当たらせてるということだろうか、、。新入社員に対する考え方、日本と海外ではかなり違う。面白い。

しかし、訓練生の動作対応は初々しくていい。初心を忘れず、頑張ってもらいたいものだ。

カテゴリー 日記

コメント

コメントする





  • ようこそ!
    China World 社長の「まだ続いてる?!」ブログへようこそ!
    2009年11月4日開始。基本的に毎日更新。(時々数回分をまとめてUPすることもあり)
    最終目標は10,000回。因みに、3,000回達成は2018年1月19日、5,000回達成は2023年7月13日、10,000回達成は2037年3月21日の予定。

    弊社ウェブサイトも是非ご覧ください。

    http://www.chinaworld.com.hk/

    ※China World 社長は時代にマッチしたサービス(ビジネス)を一速く見つけ出し、提供する事を常に考え、また趣味においては、2030年10月31日迄に世界193カ国(国連加盟国)すべてをまわる事を目指している。


  • アーカイブ

  • 最近の投稿

  • カレンダー

    2025年1月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • 最近のコメント

  • カテゴリー

  • お問い合わせ

    お問い合わせ