スエーデン、デンマーク、ノルウェーは、同じスカンジナビア民族でよく似てると言われる。が、このよく似てると言われるスエーデンとデンマークでも、結構違いが目に付く、、、。まず気が付くのが、その交通マナー。車社会ではないデンマーク。交通量が少ないという事もあると思うが、コペンハーゲンの人達、よく信号を守る。一方、スエーデンのストックホルム。ここの人達、平気で信号無視をする。信号が赤でも、車が来なければ、バンバン道路を横切る。街並みも、非常に綺麗で清潔な感じのコペンハーゲンに比べて、ストックホルムは古くて、小汚かったりもする、、。それだけストックホルムが都会という事だと思うが、この両都市の比較、結構面白い。
2025年までにカーボンフリーを目指すコペンハーゲンに対して、経済都市の一面も持つストックホルム。かなり趣が異なる。
<毎年のノーベル賞受賞レセプションが開かれる市庁舎>