5月24日(木)「jujitsu」

「充実」という言葉を辞書で引くと、「(スル)必要な事が十分に備わる事」とある、、、。トランプ大統領についての「FIRE AND FURY」を読んでたら、「jujitsu」という単語が出てきた。「このjujitsuは何?、日本語?」とか思いながら、気になった。最初、「充実」かなと思ったが、日本語の充実が国際的に使われてる話、聞いたことがない。そこで、電子辞書で確認すると「柔術」とある。しかし、「柔術なら「jyujyutsu」になるはずだけど」と、どうも釈然としない。文章も、と、日本語の充実という意味で取れなくもない、、。この「jujitsu」の意味するのは、「充実」それとも「柔術」?はたまた、別の意味、、。

という事で、読み飛ばせばいいところで止まってしまった。ま~いいか。

カテゴリー 日記

コメント

コメントする





  • ようこそ!
    China World 社長の「まだ続いてる?!」ブログへようこそ!
    2009年11月4日開始。基本的に毎日更新。(時々数回分をまとめてUPすることもあり)
    最終目標は10,000回。因みに、3,000回達成は2018年1月19日、5,000回達成は2023年7月13日、10,000回達成は2037年3月21日の予定。

    弊社ウェブサイトも是非ご覧ください。

    http://www.chinaworld.com.hk/

    ※China World 社長は時代にマッチしたサービス(ビジネス)を一速く見つけ出し、提供する事を常に考え、また趣味においては、2030年10月31日迄に世界193カ国(国連加盟国)すべてをまわる事を目指している。


  • アーカイブ

  • 最近の投稿

  • カレンダー

    2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • 最近のコメント

  • カテゴリー

  • お問い合わせ

    お問い合わせ