先日本を読んでたら、「ぎくっ」とする事が書かれていた。「「リテラシーの低い層は人に対応して欲しい」と。これ、まさに自分に向けられた発言のように感じた、、、。例えば、193各国世界を廻るでは、年3回、いろんな国に出かけている。この際の手配などが、まさにそう。本来なら、ルート組みから、航空券の手配、ホテル予約に至るまで自分でやるべきもの。しかし、どうにもこれらが面倒で、人任せにしていた。しかし、先程の「リテラシー云々」ではないが、いつまでも人に頼るのではなく、「自分自身で行う必要があるな」と思い至った、、。という事で、次回の旅行から、すべて自分自身で手配アレンジする事にした。そう言った意味では、先日読んだ本、貴重だった。
次回は、ヨーロッパの小国を回ってみようと思う。どんなルートになるのだろうか。