先日の昼メシ会のテーマは、「ICO(仮想通貨による資金調達)の魅力と注意点」。興味深い話がいろいろ飛び出した、大変有意義な場だった。ところで、スピーカーの人が盛んに使った「PROS」と「CONS」、この言葉の表現方法が、気になった、、、。この「PROS」と「CONS」、話の流れから、スピーカーの人は、「MERIT」、「DEMERIT」のような使い方をしていた。が、自分の中での認識は、「FOR」OR「AGAINST」。「賛成」または「不賛成」の意識でいたので、話を聞きながら「あれっ」と思った。途中、質問を入れようかと思ったが、話の本筋とはかけ離れた事だし、話を折ってもいけないしと、そのまま(質問せず)にしておいた、、。まあ、どうでもいい事だが、、。
という事で、後ほど調べてみたら、「賛成」「反対」の意味を転じて、「良い点」「悪い点」の意味もあるようだ。なるほど、そういう事。