7月2日(金)「異なる評価」

「管仲」というと、春秋時代の桓公に仕えた、稀代の政治家だと思っていたが、先日読んだ本に、面白い書かれ方していた。管仲を評して、礼儀を知らず、器は小さいが、政治家としての資質には富んでいた。人としては、評価しないが、その功績は称える、、、。人の評価には、いろんな形がある。以前読んだ本では、人格者で政治手腕もある、確かこのように書かれていた。だが、今回の評価は、人としては、いけ好かないが、その力、功績は称える、このような形だ。いろんな評価、ものの見方があって面白い。

人としては嫌いだが、功績は認める、これは大人の評価の仕方だと思う。なかなか出来るもんじゃない。



  • ようこそ!
    China World 社長の「まだ続いてる?!」ブログへようこそ!
    2009年11月4日開始。基本的に毎日更新。(時々数回分をまとめてUPすることもあり)
    最終目標は10,000回。因みに、3,000回達成は2018年1月19日、5,000回達成は2023年7月13日、10,000回達成は2037年3月21日の予定。

    弊社ウェブサイトも是非ご覧ください。

    http://www.chinaworld.com.hk/

    ※China World 社長は時代にマッチしたサービス(ビジネス)を一速く見つけ出し、提供する事を常に考え、また趣味においては、2030年10月31日迄に世界193カ国(国連加盟国)すべてをまわる事を目指している。


  • アーカイブ

  • 最近の投稿

  • カレンダー

    2010年7月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • 最近のコメント

  • カテゴリー

  • お問い合わせ

    お問い合わせ