7月9日(金)「留学生誘致」

東京にある私立大学が、留学生誘致のために、モンゴルのウランバートルに拠点を置く、旨の報道があった、、、。経営の部分から見ると、どこの大学も大変だと思う。少子化、長引く不況、大学間競争の激化、等々で、なかなか学生が集めにくい時代だと思う。各々の大学のカラー、強みを打ち出すのとともに、いかに留学生を確保するか、これも重要な課題だ。中国、韓国からは、かなりの留学生が、来てると思うが、これが、モンゴルやその他の新興国にも広がっていくのだろう。この大学のモンゴルでの展開、大胆だが、先を見たいい戦略だと思う。

「先んずれば、人を制す」という言葉がある。拠点つくり、先にやったもん勝ちだと思う。



  • ようこそ!
    China World 社長の「まだ続いてる?!」ブログへようこそ!
    2009年11月4日開始。基本的に毎日更新。(時々数回分をまとめてUPすることもあり)
    最終目標は10,000回。因みに、3,000回達成は2018年1月19日、5,000回達成は2023年7月13日、10,000回達成は2037年3月21日の予定。

    弊社ウェブサイトも是非ご覧ください。

    http://www.chinaworld.com.hk/

    ※China World 社長は時代にマッチしたサービス(ビジネス)を一速く見つけ出し、提供する事を常に考え、また趣味においては、2030年10月31日迄に世界193カ国(国連加盟国)すべてをまわる事を目指している。


  • アーカイブ

  • 最近の投稿

  • カレンダー

    2010年7月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • 最近のコメント

  • カテゴリー

  • お問い合わせ

    お問い合わせ