新入社員として会社に入った時だから、もう大分前の話だ。その時、上司から言われた事を、今でも覚えている。<普通の人間は、失敗から学ぶ。出来ない人間は、同じ失敗を繰り返す。出来る人間は、他の失敗から学ぶ>、、、。今にして思うと、この教え、結構厳しい。(自身の)失敗から学んでも、それは普通。周囲に目を配って、他人の失敗の原因を探らなくてはならない。そう言えば、ギリシャ問題で揺れるヨーロッパが、同じような事を求められているのかもしれない。スペイン、ポルトガル、ハンガリー、、、失敗は許されないだろう。ギリシャのケースから、何を学んだのだろうか。
ところで、起業家にとっての成功は、「成功するまで、失敗した結果」という言葉もある。「失敗」の捉え方にも、いろいろある。