7月25日(日)「改名」

日本人は、名前については保守的だと思う。結婚や養子による、名前の変更以外、そう度々変える事はないと思う、、、。先日会った中国人男性から、面白い話を聞いた。彼の名前は、「李〇鵬」。ひとしきり、名前談義で盛り上がった。「(鵬)と言う名前は、日本の相撲取りの四股名に多い。(大鵬)とか(白鵬)」と。すると、李さん、「中国でも鵬は、よく使われる。政治家で、有名な人もいた」と。李さんの以前の名前は、「李鵬」。李鵬といえば、朱鎔基の前の中国の首相、かなりの実力者だ。その当時、李鵬首相にあやかった人が多かったのだろう、李さんの周りでもたくさんの「李鵬」がいたようだ。諸々の面倒を避けるために、李さんは、自身の意思で、「李〇鵬」に名前を変えたそうだ、、、。でも、有名人との同姓同名、得する事が多いのだろうか、損する事が多いのだろうか。

李鵬元首相というと、中国外での人気は、いまひとつだった気がする。中国内では、人気があったのだろうか。



  • ようこそ!
    China World 社長の「まだ続いてる?!」ブログへようこそ!
    2009年11月4日開始。基本的に毎日更新。(時々数回分をまとめてUPすることもあり)
    最終目標は10,000回。因みに、3,000回達成は2018年1月19日、5,000回達成は2023年7月13日、10,000回達成は2037年3月21日の予定。

    弊社ウェブサイトも是非ご覧ください。

    http://www.chinaworld.com.hk/

    ※China World 社長は時代にマッチしたサービス(ビジネス)を一速く見つけ出し、提供する事を常に考え、また趣味においては、2030年10月31日迄に世界193カ国(国連加盟国)すべてをまわる事を目指している。


  • アーカイブ

  • 最近の投稿

  • カレンダー

    2010年7月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • 最近のコメント

  • カテゴリー

  • お問い合わせ

    お問い合わせ