11月22日(月)「タムパ」

たまたま本を読んでたら、「Z世代」なる言葉が出てきた。これ、1990年代中旬から2010年前後までに生まれた人を指すようだ、、、。1960年代から70年代がX世代。80ー90年代がY世代。そして、それに続くのがこのZ世代のようだ。このZ世代、生まれた時からインターネットやデジタルデバイスが存在。真のデジタルネイティブ。スマホ世代とも言われるようだ。このZ世代、特徴としては、SNSを好み、安定思考でプライベート重視。オープンで平等なコミュニュケーションを好み、「タムパ(タイムパフォーマンス)」を重視するとか、、。コストではなくタイムを重視する、これ参考になる。

「Z世代」もそうだが、「タムパ」も初めて聞いた。時代とともに人間の嗜好もばんばん移っていく。



  • ようこそ!
    China World 社長の「まだ続いてる?!」ブログへようこそ!
    2009年11月4日開始。基本的に毎日更新。(時々数回分をまとめてUPすることもあり)
    最終目標は10,000回。因みに、3,000回達成は2018年1月19日、5,000回達成は2023年7月13日、10,000回達成は2037年3月21日の予定。

    弊社ウェブサイトも是非ご覧ください。

    http://www.chinaworld.com.hk/

    ※China World 社長は時代にマッチしたサービス(ビジネス)を一速く見つけ出し、提供する事を常に考え、また趣味においては、2030年10月31日迄に世界193カ国(国連加盟国)すべてをまわる事を目指している。


  • アーカイブ

  • 最近の投稿

  • カレンダー

    2021年11月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
  • 最近のコメント

  • カテゴリー

  • お問い合わせ

    お問い合わせ