1月20日(木)「水のおいしさ」

最近、岩手県の盛岡市を訪ねた知人。「山や川が豊かで、水がおいしい場所。喫茶店が多く、コーヒー文化が盛ん。あれ以来、おいしいコーヒーを飲み事に目覚めた」と、、、。脅威を振るうコロナウイルス、オミクロン株。どこでも感染者が鰻登りに上昇している。こうした中、なかなか感染者が増えないのが岩手県。直近1週間の人口10万人あたりの感染者数が、なんと10.11人。(因みに一番多い沖縄県で679.56人)。1都1道2府43県の中で、際立って少ない。コロナが広がり始めた頃も、(岩手県は)長い間感染者ゼロを続けていた、、。岩手のコロナ感染者の少なさ、知人の言う「水のおいしさ」が関係してるのだろうか。

水がおいしく、コーヒー文化の盛んな盛岡。訪ねてみたくなった。



  • ようこそ!
    China World 社長の「まだ続いてる?!」ブログへようこそ!
    2009年11月4日開始。基本的に毎日更新。(時々数回分をまとめてUPすることもあり)
    最終目標は10,000回。因みに、3,000回達成は2018年1月19日、5,000回達成は2023年7月13日、10,000回達成は2037年3月21日の予定。

    弊社ウェブサイトも是非ご覧ください。

    http://www.chinaworld.com.hk/

    ※China World 社長は時代にマッチしたサービス(ビジネス)を一速く見つけ出し、提供する事を常に考え、また趣味においては、2030年10月31日迄に世界193カ国(国連加盟国)すべてをまわる事を目指している。


  • アーカイブ

  • 最近の投稿

  • カレンダー

    2022年1月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31  
  • 最近のコメント

  • カテゴリー

  • お問い合わせ

    お問い合わせ