鹿児島県の伊佐市というと、険しい山々に囲まれた盆地にある街。「鹿児島の北海道」の異名をとるぐらい寒いところで、2016年の1月25日にマイナス15度の歴史的寒さを観測した事もあるようだ、、、。南国の鹿児島、基本的には暖かいところが多い。そうした中で、この伊佐地区は例外中の例外。冬場の平均気温が4.4度で、これは京都市よりも低い。元々低い冬場の気温に加えて、マイナス15度は特例としても、マイナス5〜7度には頻繁に落ち込むようだ。しかし、温暖な九州でマイナス15度とは。ホント驚いた、、。近隣都市との温度差、一体どれぐらいあるのだろうか。
伊佐といえば「伊佐米」で有名。寒さが厳しい分、米が旨くなるのだろうか。