1月27日(木)「朝湯」

福島県民謡の会津磐梯山。この中で、「小原庄助さんは「朝寝」「朝酒」「朝湯」が大好きで身上つぶした」と謳われる。ひと昔の怠け者にとって、贅沢の3拍子と言われるのが、この朝寝、朝酒、朝湯だったようだ、、、。九州の片田舎にある実家。何もないところだが、メリットは温泉をひいてる事。朝に夕に深夜に、お湯の量を気にせず温泉に入れるのはとても有難い事。この有難い温泉だが、特に好ましいのが朝湯。朝起きた後、温泉に飛び込む。この冬の時期は、眠気が覚め、体も温まり一石二鳥。朝っぱらから温泉三昧という贅沢な生活に浸りきってる、、。朝寝、朝酒はそうでもないが、朝湯はホント好ましいものだ。

という事で、温泉の泉質についてもこだわってみよう。



  • ようこそ!
    China World 社長の「まだ続いてる?!」ブログへようこそ!
    2009年11月4日開始。基本的に毎日更新。(時々数回分をまとめてUPすることもあり)
    最終目標は10,000回。因みに、3,000回達成は2018年1月19日、5,000回達成は2023年7月13日、10,000回達成は2037年3月21日の予定。

    弊社ウェブサイトも是非ご覧ください。

    http://www.chinaworld.com.hk/

    ※China World 社長は時代にマッチしたサービス(ビジネス)を一速く見つけ出し、提供する事を常に考え、また趣味においては、2030年10月31日迄に世界193カ国(国連加盟国)すべてをまわる事を目指している。


  • アーカイブ

  • 最近の投稿

  • カレンダー

    2022年1月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31  
  • 最近のコメント

  • カテゴリー

  • お問い合わせ

    お問い合わせ