4月4日(木)「階級分け」

アテネにある「アクロポリス遺跡群」と「古代アゴラ」、これらの比較面白い、、、。この2つ、両方とも造られたのが紀元前8、9世紀頃だと思われる。高台にあるアクロポリスが特権階級の信仰の場所。古代アゴラは、市民生活の場。まず、これで2つの階級に分けられる。それから古代アゴラ、これもこの中で高い場所に神殿が置かれている。市民生活の場のアゴラの中でも、きっちりと階級わけができている、、。古代ギリシャの遺跡群を見ながら、(人間の)階級分けについて思いを馳せた。面白い。

昔の階級制度は、今よりもっともっと明確だったんだろうなあ。

<古代アゴラ、へファイストス神殿>



  • ようこそ!
    China World 社長の「まだ続いてる?!」ブログへようこそ!
    2009年11月4日開始。基本的に毎日更新。(時々数回分をまとめてUPすることもあり)
    最終目標は10,000回。因みに、3,000回達成は2018年1月19日、5,000回達成は2023年7月13日、10,000回達成は2037年3月21日の予定。

    弊社ウェブサイトも是非ご覧ください。

    http://www.chinaworld.com.hk/

    ※China World 社長は時代にマッチしたサービス(ビジネス)を一速く見つけ出し、提供する事を常に考え、また趣味においては、2030年10月31日迄に世界193カ国(国連加盟国)すべてをまわる事を目指している。


  • アーカイブ

  • 最近の投稿

  • カレンダー

    2024年4月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
  • 最近のコメント

  • カテゴリー

  • お問い合わせ

    お問い合わせ