先日、香港、華南に遊びに来た甥っ子の友達が言っていた。「日本の少年サッカーチームに入るには、リフティングが最低100回が、最低条件」、、、。息子と、このリフティングに挑戦した。ミニサッカーや早いパスの交換は、頻繁に行なっているが、このリフティングにトライするのは久々。100回はともかく、4−50回ぐらいは簡単と思っていたが、これ案外難しい。最初は、4−50回どころか、10回も続かなかった。息子も同様だ。だが、何度も繰り返すうちに、ちらほら10回を超え始め、今日の段階では、最高は15回。ちなみに、息子の最高は16回。嫁は、5回だった。ところで、今までは何も思わなかったリフティングも、このようなゲーム感覚にすると面白い。毎日5回ぐらいづつ進歩して、田舎にいる間に、何とか50回までは出来るようになろうと思っているが、どんなもんだろう。ちなみに、少年サッカーチームに入りたい息子には、日本滞在中に100回達成するような宿題を課した、、。息子もそうだが、自分への宿題、達成出来るのだろうか。
ところで、このリフティングも結構いい運動だ。1時間も続ければ、いい汗をかく。
結構難しいリフティング。