先週今週と、日本は3連休。しかし、先週と今週では、都心のホテルの混み方が全然違う。さほど混んでなかった先週に比べ、今週の連休のホテルは、かなりタイト。結局、成田空港の近くに泊まる羽目になった、、、。と言う事で、昼過ぎ、空港近くのホテルに向かった。そこで、面白い場面を目にした。フロントでの、欧米人夫婦とスタッフのやり取りだ。「プールはある」の質問に、屋外プールを10日程前に閉めたとか。また、「ジムはある」の質問に、「ありません」との答え。このホテル、場所は成田だが、料金的にそこそこのホテル。このクラスのホテルで、海外では、プールはともかく、ジムが付いてないのは少ない。案の定、この夫婦も、クレームこそ付けなかったが、明らかに不満そうな顔をしていた。日本では、ジムが併設されてるホテルは少ない。また、ジム付きでも、別会社運営で、追加料金がかかるケースが多い。このような事に慣れてない外国人宿泊客からは、不満の声があがるとか、、。その利用法からしても、日本人と外国人では、かなり異なる。面白い。
2020年の東京オリンピックには、たくさんの観光客が訪ねてくる。いかに「もてなす」か、そこが問われる。
「祝、東京オリンピック開催決定」の大段幕。