1月23日(木)「ワン、ツー、スリー」

夜、ブログを書こうと、今日の日付を打ち込んだところで、フト気が付いた。1月23日、「ワン、ツー、スリー」。今日は、故ジャイアント馬場の誕生日だったなと、、、。ジャイアント馬場が失くなったのは、1999年1月。かれこれ15年前だ。今では、馬場を知らない人も多いと思うが、以前は、絶大な人気を誇る稀代のプロレスラーだった。肩を壊してプロ野球を断念。レスラーの道に進んだのは、馬場にとっては必然だったのだろう。2メートルを超える巨人で、その独特な風貌、動きで人気を博した。肩を壊さずにプロ野球選手を続けていても、ここまでの有名人にはならなかっただろう。ところで、馬場の誕生日が1月23日というのには、強い運命を感じる。決められた時間内に、ギブアップかカウント3を奪った方が勝ちのプロレスでは、その試合中に、レフリーが頻繁にカウントを取る。その、1、2、3が誕生日の馬場は、まさに、プロレスの申し子になるべく、生まれてきたのだろう、、。亡きジャイアント馬場を久々に思い出した。

喜劇王チャップリンの命日はクリスマス。劇的な日に生まれたり、亡くなったりすると、いつまでも人の心に残る。

カテゴリー 日記

コメント

コメント(6)

  1. やまぜん

    ワン、ツー、スリー、か なるほど!
    そう言えば昨年、渋谷で猪木を見ました。
    デカかった!

  2. CWSオーナーアドバイザー

    デカかっただろう。

    ところで、猪木は、渋谷で何やって
    たの?

  3. やまぜん

    選挙カーに乗って、手を振っていましたよ!

  4. CWSオーナーアドバイザー

    なるほど、そう言う事。

    「握手」か、「張り手」、して
    もらった?

  5. 山本善光

    車に乗っておられたので、手を振ってもらっただけだった。
    でも名刺を何故か2枚もらったよ(^_^)

  6. CWSオーナーアドバイザー

    へー、それは面白い。
    秘書か誰かから、もらったの?

コメントする





  • ようこそ!
    China World 社長の「まだ続いてる?!」ブログへようこそ!
    2009年11月4日開始。基本的に毎日更新。(時々数回分をまとめてUPすることもあり)
    最終目標は10,000回。因みに、3,000回達成は2018年1月19日、5,000回達成は2023年7月13日、10,000回達成は2037年3月21日の予定。

    弊社ウェブサイトも是非ご覧ください。

    http://www.chinaworld.com.hk/

    ※China World 社長は時代にマッチしたサービス(ビジネス)を一速く見つけ出し、提供する事を常に考え、また趣味においては、2030年10月31日迄に世界193カ国(国連加盟国)すべてをまわる事を目指している。


  • アーカイブ

  • 最近の投稿

  • カレンダー

    2023年12月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • 最近のコメント

  • カテゴリー

  • お問い合わせ

    お問い合わせ