タイの混乱が治まらない。昨年から続いている反政府デモは、未だ継続中。観光立国タイへの影響は、計り知れないものがある、、、。デモ隊が、バンコク都心部の主要7交差点を占拠し続けている。そのため、この地域にある商業施設は、休日でも閑散とした状況とか。また、観光大国のタイ、ホテルへの影響も大きい。どこのホテルも、昨年の同じ時期からすれば、大幅な宿泊者減らしい。それも、当然だろう。ところで、こういった混乱の中、業績を伸ばすビジネスもあるようだ。バイク宅配便が、その一つ。車が出入り出来ないオフイス街でも、バイクなら入れる。政治の混乱が長引けば長引くほど、バイク宅配便の需要が出る。また、都心を結ぶ高架鉄道のスカイトレインも、1日あたりの利用者が大幅に増えてるようだ。彼らにとっては、このバンコク封鎖は、千載一遇の絶好の機会。この時期に、電車利用者を増やしたいところだろう、、。このように、街が混乱し続ける中、業績を伸ばせる職種もある。面白い。
ところで、2月2日実施予定のタイの総選挙。ホントに実施されるのだろうか。