9月29日(火)「世界で5本の指」

真偽の程はわからないが、アインシュタインは、その相対性理論の発表時に、「この理論が理解できるのは、世界中で数人だけ」と言ってのけたとか。これ、すごい話だ、、、。ところで、このアインシュタイン並の自信満々の発言をする知人がいる。今をときめく◯◯の知識では、「世界で5本の指に入る」と。今現在、世界の人口はどれぐらいだろうか。70億程度だろうか。でも、どんなものであれ、世界中で5本の指に入るのは物凄い事。また、それを公言できるのはもっと凄い事。この話を聞いた時は、「大ぼら吹きと思うよりも、その並外れた自信に圧倒された」というのがホントのところだ。会社や学校での5本の指ではない。世界中での5本の指だ。しかし、この知人、この世界で5本の指の話、あちこちでしてるようで、またそれ相応の裏付けもあるのだろう。講演に呼ばれたり、設立された協会の会長に推されたりと、忙しく動き回っているようだ、、。自信に裏打ちされた圧倒的な知識量、その力は絶大なようだ。

「◯◯については、世界で5本の指に入る」、是非言ってみたい台詞だ。

カテゴリー 日記

コメント

コメント(2)

  1. 山本善光

    「日本で、いや山梨で5本の指に入る」くらいの事は言えるモノを身につけたい!

  2. 再登板社長

    それは同感。
    しかし、言い切るのはホント難しいなあ~。

コメントする





  • ようこそ!
    China World 社長の「まだ続いてる?!」ブログへようこそ!
    2009年11月4日開始。基本的に毎日更新。(時々数回分をまとめてUPすることもあり)
    最終目標は10,000回。因みに、3,000回達成は2018年1月19日、5,000回達成は2023年7月13日、10,000回達成は2037年3月21日の予定。

    弊社ウェブサイトも是非ご覧ください。

    http://www.chinaworld.com.hk/

    ※China World 社長は時代にマッチしたサービス(ビジネス)を一速く見つけ出し、提供する事を常に考え、また趣味においては、2030年10月31日迄に世界193カ国(国連加盟国)すべてをまわる事を目指している。


  • アーカイブ

  • 最近の投稿

  • カレンダー

    2023年9月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  
  • 最近のコメント

  • カテゴリー

  • お問い合わせ

    お問い合わせ