8月24日(水)「対角線横断」

博多駅の筑紫口、博多スターレーン近くに交差点がある。宿泊ホテルの関係で、この交差点を何度か利用したが、ここで面白い光景を目にした、、、。日本では、夜中であっても、信号が赤であれば、車が来る来ないにかかわらず、信号待ちをする人がほとんどだ。これだけを取れば、日本人は、よく規則を守る人達だと言える。が、この博多スターレーン近くの交差点、信号待ちをしてた人達が、信号が変わると同時に、対角線で道路を横切り始めた。本来なら、1回道路を渡ってからの左折。または、横断後の右折が必要になる。規則に従うなら、面倒でも、2回の道路横断が必要になる。が、その事を無視して、対角線で横切る人がほとんどだった。この事は、何を意味してるのだろう。皆、夜中でも、辛抱強く信号待ちをするが、そこには、「何としても規則を守るとう強い信念があっての事ではなく、周囲の手前、何となく規則に従ってる」という事なんだろうか、、。何度も、ここの信号待ちをしながら、こんなどうでもいい事を思った。

「信号は守るが、道路は最短の対角線上を横切る」、これ面白い光景だった。

カテゴリー 日記

コメント

コメントする





  • ようこそ!
    China World 社長の「まだ続いてる?!」ブログへようこそ!
    2009年11月4日開始。基本的に毎日更新。(時々数回分をまとめてUPすることもあり)
    最終目標は10,000回。因みに、3,000回達成は2018年1月19日、5,000回達成は2023年7月13日、10,000回達成は2037年3月21日の予定。

    弊社ウェブサイトも是非ご覧ください。

    http://www.chinaworld.com.hk/

    ※China World 社長は時代にマッチしたサービス(ビジネス)を一速く見つけ出し、提供する事を常に考え、また趣味においては、2030年10月31日迄に世界193カ国(国連加盟国)すべてをまわる事を目指している。


  • アーカイブ

  • 最近の投稿

  • カレンダー

    2023年12月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • 最近のコメント

  • カテゴリー

  • お問い合わせ

    お問い合わせ