11月23日(水)「2国間協定の推進」

カナダがEUとのFTA(自由貿易協定)に署名したのが10月の末。次期大統領が、トランプ氏に決まる前だった。このカナダのEUとのFTA署名、トランプ氏が大統領になった場合のNAFTA(北米自由貿易協定)からの米国の離脱、この可能性も考えての署名だったのだろう、、、。次期大統領のトランプ氏が、TPP(環太平洋経済連携協定)からの離脱を明言した。これは、中国への対抗策としてTPPをを考えていた参加各国にとっては痛手。日本政府も、その事後処理は頭の痛い問題だろう。TPPも、米国参加と不参加では、その重みがだいぶ違ってくる。また、今回トランプ氏は言及しなかったが、選挙期間中盛んに煽ったNAFTAからの離脱。この話も、そのうち出てくるだろう。複数国が参加しての経済連携ではなく、カナダとEUのような2国間での貿易協定。今後はこうした形が主流になってくるのだろう、、。こうして見ると、「何でこの時期に」と思ったカナダとEUの2国間経済協定、タイムリーな協定締結だったようだ。

トランプ氏の影響力が益々増してくる世界経済。荒れそうだ。

カテゴリー 日記

コメント

コメントする





  • ようこそ!
    China World 社長の「まだ続いてる?!」ブログへようこそ!
    2009年11月4日開始。基本的に毎日更新。(時々数回分をまとめてUPすることもあり)
    最終目標は10,000回。因みに、3,000回達成は2018年1月19日、5,000回達成は2023年7月13日、10,000回達成は2037年3月21日の予定。

    弊社ウェブサイトも是非ご覧ください。

    http://www.chinaworld.com.hk/

    ※China World 社長は時代にマッチしたサービス(ビジネス)を一速く見つけ出し、提供する事を常に考え、また趣味においては、2030年10月31日迄に世界193カ国(国連加盟国)すべてをまわる事を目指している。


  • アーカイブ

  • 最近の投稿

  • カレンダー

    2023年12月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • 最近のコメント

  • カテゴリー

  • お問い合わせ

    お問い合わせ