羅湖の新幹線について
M2Bのサービスメニュー
-
香港で法人の設立・
運営をされる方へ香港法人設立・運営における最適なビジネスパートナーをご紹介します。
-
香港の個人銀行口座を
お持ちの方へZOOMで個人口座のオンラインサポートを行います。
-
香港マーケットに
進出したい方へ香港ビジネスのエキスパートによる最適な販路開拓を支援いたします。
-
東莞・深圳などの
中国華南地区⇔日本間へ
荷物を送る方へ東莞・深圳と日本と
の間へ荷物をおくる
方へ中国深圳に近い上水で、一時荷受け代行を致します。
-
中国華南・香港で
スタートアップを
お考えの方へ中国華南・香港で
スタートアップを
お考えの方へ進出支援!中国・深センと香港・上水、2拠点のオフィススペースをお使いいただけます。
-
デモ中の香港出張を
不安に感じられている方へデモ中の香港出張を
不安に感じられている方へ香港国際空港から上水までのバス停への誘導サービスです。
深圳⟷広州東、広州間の新幹線(和諧号)に限って言えば、片道1等席99.50元(RMB以下同じ)、2等席79.50元です。 香港は1等と2等では2倍も違いますが、こちらはそれほどの差はありません。 深圳、広州東、広州発は全席指定(自由席というものがありません)ですが、 途中の東莞、常平、樟目頭、平湖から乗車する場合は座席指定は、1等席のみとなります。 2等席は、無座(立席)のチケットのみ発売です。無座チケットを持って乗車すると、席が空いていても座ることが出来ないので、 座りたい方は断然1等席がオススメです。 チケット購入窓口は長蛇の列が出来ることが多いので、予定が決まっている場合は往復チケットを買っておいた方が無難です。 平日なら2等席無座でも大概座れます。チケットを購入する際、パスポートが必要ですのでご注意ください。